真冬の畑 |
||
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
鍬の扱いも堂にいったものですなぁ。今年は例年になく大雪に見舞われたせいで畑の作物も打撃を受けたようです。この日は晴れていたのですが、とても寒かったので重装備。でも、鍬を振り下ろしているうちにうっすらと汗が....。やはり健康的ですね。 | |||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
ひとしごと終えたあとのつかの間の休息。空を見上げて明日の天気を予想するのも大事な仕事。こりゃ農夫そのものだね。 | |||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
雪のダメージを受けてしまったレタス。 | ほうれん草です。かろうじて助かった! | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
これはまめだそうです。なんのまめだろう? | たまねぎ。これもダメージを受けていた。 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
なかで随一助かっていたのが、この長ネギでした。このネギはアニジャがもらって帰りました。そばの薬味に使ったけどとても美味でした。 | |||||||||||||
今度はもっと暖かい季節におじゃましてもっと彩り鮮やかな野菜を写してこようと思います。春は野菜の旬なので4月中にいこうかな。またそのときまでお楽しみに。 |
|||